補聴器使って会話のキャッチボールをスムーズに 出張訪問サービス Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2019.01.09 「補聴器をヨソのお店で買ったけれども 全然使ってくれないんです」 とご家族から相談を寄せられることがあります。 補聴器であれなんであれ、 一度使わなくなれば、 どんどん使わなくなります。 同じくらいの聴力でも補聴器を使う方と使わない方と 2通りあります。 難聴に気づいたら 社会との接点が広い年齢の若いうちから 補聴器を使い始めることが大きなポイントだと感じています。